로고

니벨아레나
プレイ
  • プレイ
  • ゲームプレイ
  • ゲームプレイ

    デッキ準備

    リーダーカードを1枚選び、リーダーカードと同じ属性(カラー)のユニット、スキル、アイテムカードから40枚選びます。リーダーカードを含め合計41枚になるように構成します。 リーダーカードの通常面に記載されている 서약 に従ってデッキを構成する必要があります。 識別番号が同じカードは最大3枚まで、カード効果に 트리거 が記載されているカードは最大8枚までに制限されます。

    ゲーム準備


    게임준비 참고 이미지

    リーダーカードの通常面を表にしてレベルゾーンの一番下に配置し、お互いに準備したデッキをシャッフルして山札を作り、デッキゾーンに裏面にして置きます。 先攻と後攻をランダムに決めた後、デッキの上からカードを5枚ドローします。

    必要があれば各プレイヤーは1回ずつカードを引き直すことができます。引き直す場合はドローしたカード5枚すべてをデッキに戻してからシャッフルし、新たに5枚ドローします。

    先攻からターンを進みます。

    ゲームの流れ


    게임의 흐름

    1つのターンには、5つのフェイズがあります。 先攻プレイヤーからレベルアップフェイズ、ドローフェイズ、メインフェイズ、アタックフェイズ、エンドフェイズを順番で進行します。

    レベルアップフェイズ


    레벨업 페이즈 참고 이미지

    レベルゾーンのリーダーカードを1マス上に移動させます。 リーダーカードの上に見える数字が現在のレベルです。すべてのプレイヤーは最初のターン、レベル2になります。リーダーの最大レベルは10です。

    リーダーのレベルが覚醒条件に達するとリーダーカードを裏返し、覚醒面を表にします。この時点からリーダーの持つ覚醒効果が発動します。

    ドローフェイズ


    드로우 참고 이미지

    デッキの一番上のカードを1枚ドローします。 ただし、先攻の1ターン目はこのフェイズを行いません。

    メインフェイズ


    메인페이즈 참고 이미지

    自分の手札からカードを好きなだけ、好きな順番で使用します。ただし、フィールド上にあるカードのコスト合計はサイズを越えられません。

    サイズはカードを維持して使用するのに必要な資源です。サイズは、現在の自分のリーダーレベルとダメージの合計です。

    このターンのリーダーレベル(4)+受けたダメージ(2)=サイズ(6)



    ユニット配置

    自分の手札からユニットカードを1枚選び、空いているユニットゾーンに表面を上にして置きます。

    유닛 업그레이드 참고 이미지

    ユニットアップグレード

    すでにユニットがあるユニットゾーンに新しいユニットを置くには、新しいユニットのコストが既存のユニットのコストより大きくなければなりません。既存のユニットはトラッシュされます。

    各ユニットゾーンにはユニットの配置またはアップグレードを1ターンに1回だけ行うことができます。ユニットアップグレードでトラッシュするカードは 엑시트 を持っていても、その効果は発動しません。

    스킬사용 참고 이미지

    スキル使用

    自分の手札からスキルカードを1枚選び、スキルゾーンに置いて効果を使用します。このカードは効果を使用してもフィールド上に残ります。

    1ターンで使用できるスキルの数に制限はありません。

    아이템 장착 참고 이미지

    アイテム装備

    自分の手札からアイテムカードを1枚選び、装備条件を満たすユニットに装備し、カードのコストと効果を確認できるように重ねて置きます。

    1ターンに装備できるアイテムの数に制限はありませんし、装備したアイテムはユニットがトラッシュされる時、一緒にトラッシュされます。

    アタックフェイズ

    自分のユニットゾーンにあるユニットで攻撃します。各ユニットごと1ターンに1回ずつ攻撃でき、攻撃せずにアタックフェイズを終わらせることもできます。



    공격 및 방어 스텝 참고 이미지

    攻撃宣言 ステップ

    攻撃者はユニットを1つ選び、攻撃宣言をします。 対向ユニットがある場合は、防御宣言ステップを行う、対向ユニットがない場合は、ダメージチェックステップを行います。

    対向ユニットは、ユニットゾーンの各レーンで自分のユニットと向きあっている相手のユニットです。



    防御宣言 ステップ

    相手は攻撃されたユニットの防御宣言ができます。防御宣言をすると戦闘ステップを行う、しない場合はダダメージチェックステップを行います。

    전투 스텝 참고 이미지

    戦闘ステップ

    戦闘に参加しているユニット同士のパワーを比較します。パワーがより大きいユニットが勝利し、パワーが同じであれば攻撃したユニットの勝利となります。

    戦闘に負けたユニットはトラッシュされます。

    대미지 체크 스텝 참고 이미지

    ダメージチェックステップ

    対向ユニットがない場合や相手が防御宣言を行わなかった場合は、攻撃ユニットのヒット分だけ相手にダメージを与えます。ダメージを受けた側はデッキの上からヒットの数値だけカードを1枚ずつ公開し、ダメージゾーンの空いている一番左のマスから順に埋めていきます。

    ダメージチェック中に 트리거 が公開された場合は即座にダメージチェックを終了し、トリガー効果を発動します。受けるダメージが残っていてもトリガーが発動すると残りのダメージはすべて無効になります。

    エンドフェイズ


    엔드 페이즈 참고 이미지

    スキルゾーンにあるカードをすべてトラッシュします。 自分の手札が8枚以上ある場合、7枚だけ残してトラッシュします。

    ターンを終えて相手のターンに移ります。

    勝利条件

    相手に10ダメージを与える、または相手がデッキ切れによりカードをドローできなくなれば勝利となります。