로고

니벨아레나
公式情報
  • 公式情報
  • Q&A
  • Q&A



    • Q キーワード 【貫通】複数の貫通を持つユニットは持つ貫通の値の合計分与えるダメージが増加しますか?

      いいえ。
      そのユニットが持つ貫通の中で一番高い数値を持つ貫通を1つだけ選び、その効果を発動します。
    • Q カード 【ST05-013リターブースト】1コスト以上のアイテムを装備していない自分のユニットを選べますか?

      いいえ。
      1コスト以上のアイテムを装備していない自分のユニットを選ぶことはできません。
      尚フィールド上に1コスト以上のアイテムを装備した自分のユニットがいない場合、このスキルカードは発動できません。
    • Q カード 【ST05-001プリバティ:アンカインド・メイド】アイテムを装備していない自分のユニットのパワーも増加されますか?

      はい。
      アイテムの装備の有無にかかわらず<アームド>を持つ自分のユニットはパワーが増加されます。
    • Q ルール 【その他】アイテムは相手にも装備できますか?

      いいえ。
      自分の手札のアイテムは指定がない限り自分のユニットゾーンにあるユニットにだけ装備できます。
    • Q ルール 【その他】効果によって変動された数値は効果が切れた時どうなりますか?

      効果によって変動された数値は継続期限が終われば以下のように処理されます。

      数値を特定の値に変更する効果が切れた場合、その効果が発動する前に発動した効果も含めて値を計算します。
      数値を特定の値の分増減する効果が切れた場合は、その値の分逆に増減させます。

      効果の無効化処理が終われば0未満の値は0として扱います。値が整数でない場合は小数点第一位を四捨五入します。その後0のパワーを持つユニットをすべてトラッシュします。
    • Q キーワード 【エントリー】8コストのユニット「レッドフード」を配置した後に「エマ‐ダーリンレッド」を配置しました。「エマ‐ダーリンレッド」は<アタッカー>貫通【1】を得ますか?

      フィールド上のユニットに効果やパワーを付与する<エントリー>効果は<パッシブ>と違って発動時にフィールド上にあったユニットにだけ適用されます。
      「エマ‐ダーリンレッド」の<エントリー>効果で「レッドフード」は『 <アタッカー> この攻撃が終わるまでパワー+1000』を得ます。
      しかし「レッドフード」の後に配置された「エマ‐ダーリンレッド」が「レッドフード」の<エントリー>効果で<アタッカー>貫通【1】得る事はできません。
    • Q カード 【BT01-056エーテル】パワー2000の「ネオン‐ブリングバレット」が攻撃し『 <アタッカー> この攻撃が終わるまでパワー+2000。』が発動してパワーが4000になりました。それを『<エグジット>フィールドにある相手のユニットを1枚選んでこのターンが終わるまで選んだユニットのパワー-2000。』の効果を持つ「エーテル」で防御して<エグジット>効果の対象に「ネオン‐ブリングバレット」を選びました。戦闘後「ネオン‐ブリングバレット」はどうなりますか?

      「ネオン‐ブリングバレット」は戦闘終了ステップにパワーが0になりトラッシュされます。
      「エーテル」のパワー2000の効果はターン終了時まで続きますが、「ネオン‐ブリングバレット」のパワー+2000の効果は戦闘終了ステップで無効にされるからです。
    • Q カード 【BT01-056エーテル】パワー1500の「ノイズ‐クラシックディーバ」は<アタッカー>を持っていて覚醒した「レッドフード」効果を受けパワーが2000増加します。この時「エーテル」の効果『<エグジット>フィールドにある相手のユニットを1枚選んでこのターンが終わるまで選んだユニットのパワー-2000。』が発動し「ノイズ‐クラシックディーバ」を対象に選びました。ターン終了時にパワーを2000増加させる「レッドフード」の効果が先に無効になるとしたら「ノイズ‐クラシックディーバ」はパワーが0になってトラッシュさ…

      いいえ。
      ターンが終わるまで続く効果を無効化する途中には一時的にパワーが0になってもトラッシュされません。よって「ノイズ‐クラシックディーバ」もトラッシュされません。
      過程上ターンプレイヤーの「レッドフード」の覚醒効果が先に切れて「ノイズ‐クラシックディーバ」のパワーは一時的に0になりますが、同時に「エーテル」の効果も無効化されるため「ノイズ‐クラシックディーバ」のパワーは1500に戻ります。
    • Q カード 【BT01-066ノベル‐ペンギンホームズ】『相手は手札を1枚選んでトラッシュする。』で相手は誰の手札をトラッシュしますか?

      自分が「ノベル‐ペンギンホームズ」の<エグジット>効果を発動した際に相手の手札が3枚以上あるなら相手は相手自身の手札を1枚選んでトラッシュします。
      効果を発動したプレイヤーの手札はトラッシュされません。
    • Q ルール 【その他】アイテムを装備してキーワード<アタッカー>を得ました。以後<アタッカー>を持つカードに影響する効果が発動された時、アイテムでキーワードを得たユニットもその効果に影響されますか?

      はい。
      アイテムやスキルでキーワードを得た状態でもその効果に影響されます。

    検索