로고

니벨아레나
公式情報
  • 公式情報
  • Q&A
  • Q&A



    • Q キーワード 【ガーディアン】<ガーディアン>の効果を発動したら戦闘ステップを省略しますか?

      いいえ。
      <ガーディアン>の効果を発動し条件を満たした場合、そのユニットが防御ユニットとなり戦闘ステップを行います。
    • Q キーワード 【ガーディアン】<ガーディアン>効果を発動しないことは可能ですか?

      いいえ。
      隣のレーンにある相手のユニットが攻撃宣言をした場合、<ガーディアン>を持ち防御宣言できるユニットがあるなら<ガーディアン>の効果が発動されます。ただし<ガーディアン>の効果条件を満たすかどうかはプレイヤーが決めます。
    • Q キーワード 【ガーディアン】自分の手札が1枚しかないときに<ガーディアン>防壁【2】の効果で手札をトラッシュできますか?

      いいえ。
      自分の手札が<ガーディアン>の防壁の値より少ない場合は手札をトラッシュできません。
    • Q キーワード 【ガーディアン】<ガーディアン>効果を1ターン中に2回以上発動できますか?

      はい。
      <ガーディアン>効果は1ターン中に何度でも発動できます。
    • Q キーワード 【貫通】複数の貫通を持つユニットは持つ貫通の値の合計分与えるダメージが増加しますか?

      いいえ。
      そのユニットが持つ貫通の中で一番高い数値を持つ貫通を1つだけ選び、その効果を発動します。
    • Q キーワード 【エントリー】8コストのユニット「レッドフード」を配置した後に「エマ‐ダーリンレッド」を配置しました。「エマ‐ダーリンレッド」は<アタッカー>貫通【1】を得ますか?

      フィールド上のユニットに効果やパワーを付与する<エントリー>効果は<パッシブ>と違って発動時にフィールド上にあったユニットにだけ適用されます。
      「エマ‐ダーリンレッド」の<エントリー>効果で「レッドフード」は『 <アタッカー> この攻撃が終わるまでパワー+1000』を得ます。
      しかし「レッドフード」の後に配置された「エマ‐ダーリンレッド」が「レッドフード」の<エントリー>効果で<アタッカー>貫通【1】得る事はできません。
    • Q キーワード 【バーサーカー】バーサーカーを持つユニットから先に攻撃しますか?

      いいえ。
      攻撃の順番はターンプレイヤーが任意で決めます。
    • Q キーワード 【帰還】帰還の効果を発動しないことは可能ですか?

      いいえ。
      そのユニットが戦闘及び効果でトラッシュされた場合、必ず発動されます。
    • Q キーワード 【帰還】帰還の効果を発動したユニットが他の効果によりトラッシュゾーンを離れた後、またトラッシュゾーンに置かれた場合、ターンの終了時に手札に戻せますか?

      いいえ。
      一度トラッシュゾーンを離れたユニットカードは、またトラッシュゾーンに置かれても帰還の効果が処理されません。
    • Q キーワード 【道連れ】道連れの効果を発動しないことは可能ですか?

      いいえ。
      道連れを持つユニットが戦闘でトラッシュされた場合、道連れの効果は必ず発動されます。

    検索